
Webジャンクション効果はあなたの街のITお助けマン。2005年の創業から10年以上に渡って皆様のITのお困り事解決に奮闘してきました。その間、個人のお客様のPC設定業務から大規模組織のPC入替に国出先機関のヘルプデスクまで多彩な業務を経験し、着実にスキルを磨いてきてまいりました。
いまだに個人事業ではありますが、だからこそ大手には真似のできないキメ細やかな対応を心がけております。
IT周りの事、ぜひ一度ご相談下さい。

-
強引な売り込み致しません
(小心者だから) -
必ず事前に料金説明致します
(後で怒られたくないから) -
1週間以内の不具合発生は無料対処致します
(これでもプロとしての意地あるから) -
一応プロの私が実践しているベンリでオトクな技、惜しげなくお教えします
(おせっかいだから) -
分かりにくいIT用語はなるべく使いません。
(自分も逆の立場だったらイヤだから)
① 出張料金
訪問1回あたり下記の出張料金が発生します。
-
江南区内3000円
-
新潟市内4000円
-
下越エリア6000円
② 工賃
主な工賃は当ページ下部に記載しておりますので、ご参照下さい。
③ 機器代・ソフトウェア代
新たな機器やソフトウェア等が必要となる場合、実費のご負担をお願いします。
工賃一覧 |
Windows 7/8/10再インストール

料金 : 15,000 円 (PC1台当たり)
納期 : 5営業日程度(PC、ACアダプタ、各種ソフトのCD等お預かりとなります)
Windowsの再インストールを行います。下記の作業も同時に行います。
- 作業開始前のデータバックアップとWindowsインストール後のデータ戻し
- もともとPCに入っていたソフトのインストール
- 各種ドライバ(プリンタ等)のインストール
- Windows更新の適用(お客様が納期短縮をご希望の場合、省略する場合もあります)
HDD障害が生じているPCの場合は、HDD交換作業を伴うため、別途見積もりとなります。
Windowsのライセンスキー(30文字程度の英数字)が必要となる場合がありますので、事前にご確認下さい。大抵の場合パソコン本体に貼られているキラキラしたシールに記載されています。
ソフトのインストールには、CDとライセンス番号(10~30文字程度の英数字。大抵の場合CDに同封されています)が必要となりますので事前に探して頂きますようお願いします。ネットから無料でダウンロードしたソフトについては現行最新バージョンをインストールします。
Windowsのライセンスキー(30文字程度の英数字)が必要となる場合がありますので、事前にご確認下さい。大抵の場合パソコン本体に貼られているキラキラしたシールに記載されています。
ソフトのインストールには、CDとライセンス番号(10~30文字程度の英数字。大抵の場合CDに同封されています)が必要となりますので事前に探して頂きますようお願いします。ネットから無料でダウンロードしたソフトについては現行最新バージョンをインストールします。
データ復旧エコノミーコース(USBメモリ・SDカード)

料金 : 5,000 円 (取り出したデータを収納してお渡しするためのUSBメモリ代は別途実費となります。)
納期 : 1時間~
誤って削除してしまったデータの復旧を行います。
データ復旧後お客様ご指定の5つのファイルをサンプルとしてお渡しします。全てのファイルが問題なく開ける事が確認できた場合は復旧成功として、成果物の引き渡しと代金のお支払いをお願いします。
秘密保持誓約書等への署名をお求めの場合は、必ず作業開始前にご提示下さい。
秘密保持誓約書等への署名をお求めの場合は、必ず作業開始前にご提示下さい。
データ復旧スタンダードコース(USBメモリ・SDカード)

料金 : 10,000 円 (取り出したデータを収納してお渡しするためのUSBメモリ代は別途実費となります。)
納期 : 数日程度
読み込みできなくなったUSBメモリ・SDカードからのデータ復旧を試みます。
データ復旧後お客様ご指定の5つのファイルをサンプルとしてお渡しします。全てのファイルが問題なく開ける事が確認できた場合は復旧成功として、成果物の引き渡しと代金のお支払いをお願いします。
秘密保持誓約書等への署名をお求めの場合は、必ず作業開始前にご提示下さい。
秘密保持誓約書等への署名をお求めの場合は、必ず作業開始前にご提示下さい。
データ復旧エコノミーコース(ハードディスク)

料金 : 20,000 円 (取り出したデータを収納してお渡しするためのハードディスク代は別途実費となります。)
納期 : 数日程度
ハードディスクからのデータ取り出しを行います。ハードディスク自体の損傷がない場合のコースです。
データ復旧後お客様ご指定の5つのファイルをサンプルとしてお渡しします。全てのファイルが問題なく開ける事が確認できた場合は復旧成功として、成果物の引き渡しと代金のお支払いをお願いします。
秘密保持誓約書等への署名をお求めの場合は、必ず作業開始前にご提示下さい。
地デジ番組等コピーガードのかかったデータの取り出しはできません。
秘密保持誓約書等への署名をお求めの場合は、必ず作業開始前にご提示下さい。
地デジ番組等コピーガードのかかったデータの取り出しはできません。
データ復旧スタンダードコース(ハードディスク)

料金 : 40,000 円 (取り出したデータを収納してお渡しするためのハードディスク代は別途実費となります。)
納期 : 数週間程度
ハードディスクからのデータ取り出しを行います。エコノミーコースで取り出せない場合、お客様から要請があった場合に限り、このスタンダードコースでの作業に移行します。
この作業ではハードディスクに深刻なダメージを与える可能性があります。当店でのデータ復旧が不調に終わった場合、その後他社へデータ復旧を依頼する予定がありましたら、このコースは依頼されない事をお勧めします。
データ復旧後お客様ご指定の5つのファイルをサンプルとしてお渡しします。全てのファイルが問題なく開ける事が確認できた場合は復旧成功として、成果物の引き渡しと代金のお支払いをお願いします。
秘密保持誓約書等への署名をお求めの場合は、必ず作業開始前にご提示下さい。
地デジ番組等コピーガードのかかったデータの取り出しはできません。
データ復旧後お客様ご指定の5つのファイルをサンプルとしてお渡しします。全てのファイルが問題なく開ける事が確認できた場合は復旧成功として、成果物の引き渡しと代金のお支払いをお願いします。
秘密保持誓約書等への署名をお求めの場合は、必ず作業開始前にご提示下さい。
地デジ番組等コピーガードのかかったデータの取り出しはできません。
Windows 7/8/10インストール

料金 : 5,000 円 (PC1台当たり)
納期 : 1営業日程度
Windowsをインストールします。特にご希望がなければセキュリティより利便性を重視した設定(パソコン起動時のパスワード不要な管理者アカウント)で設定いたします。セキュリティを重視した設定を希望される場合は別途ご相談ください。
Windowsのライセンスキー(30文字程度の英数字)が必要となる場合がありますので、事前にご確認下さい。大抵の場合パソコン本体に貼られているキラキラしたシールに記載されています。
Windowsサービスパック適用

料金 : 10,000 円 (PC1台当たり)
納期 : 5営業日程度
Windowsの大型アップデートを適用します。(Windows7→Windows7サービスパック1、Windows8→Windows8.1、Windows8.1→Windows8.1Update、Windows10の半年ごとの大型アップデート)
インターネット接続設定

料金 : 2,000 円 (1回線当たり)
納期 : 30分程度
ルータにインターネット接続設定を行い、ルータとPCをLANケーブルでつなげた状態でインターネットが利用できるようにします。
インターネットに接続するためのID、パスワードが必要となりますので、インターネットの契約を行った際の書類をご用意ください。
IDとパスワードが不明の場合は、別途再発行手続き代行を承ります。その場合、インターネット開通は数日程度遅れます。
IDとパスワードが不明の場合は、別途再発行手続き代行を承ります。その場合、インターネット開通は数日程度遅れます。
プロバイダIDパスワード再発行手続き代行

料金 : 5,000 円 (1回線当たり)
納期 : 数営業日程度
インターネット接続IDパスワードもしくはメールパスワードを紛失した場合、再発行手続きの代行をいたします。
その場でインターネット接続業者へ電話をいたしますが、本人確認が必要となるため一度お客様自身と電話を替わって頂いて、住所氏名等を電話先のオペレーターに伝えて頂く必要がある事をあらかじめご了承ください。また時間帯によっては電話窓口の受付時間が終了している場合もありますので、その場合は後日仕切り直しとなります。
IDとパスワードが郵送されるまで数日掛かります。IDとパスワードが到着しましたらご連絡ください。日程をすり合わせの上再訪いたします。
IDとパスワードが郵送されるまで数日掛かります。IDとパスワードが到着しましたらご連絡ください。日程をすり合わせの上再訪いたします。
無線LAN設定

料金 : 3,000 円 (PC・ゲーム機・スマホ・プリンタ等1台当たり)
納期 : 30分程度
無線ルータとPC等を無線で接続いたします。無線LAN導入で誰もが悩むのが「どのグレードの機種を選べばよいのか?」ですが、そんな悩ましい機種選定もお任せください。
PCメール設定

料金 : 2,000 円 (PC1台当たり)
納期 : 30分程度
PCにメール設定を行います。
メールパスワードが必要となりますので、インターネットの契約を行った際の書類をご用意ください。
パスワードが不明の場合は、別途再発行手続き代行を承ります。その場合、メールが使用できるようになるまでは数日程度掛かる場合があります。
パスワードが不明の場合は、別途再発行手続き代行を承ります。その場合、メールが使用できるようになるまでは数日程度掛かる場合があります。
ソフトウェアインストール

料金 : 2,000 円 (PC1台当たり)
納期 : 10分~2時間程度
PCにソフトウェアのインストールを行います。
市販ソフトウェアの場合、CDとライセンス番号(10~30文字程度の英数字。大抵の場合CDに同封されています)が必要となります。古いPCに入っていたソフトを別のPCに移行する場合、Windowsのバージョンによってはインストールできない場合もありますので、予めご了承ください。
経理ソフトのインストールにつきましては、事前に税理士様と相談させて頂く場合があります。
「産直くん」のインストールにつきましては、事前にヤマトシステム開発様と相談させて頂く場合があります。
経理ソフトのインストールにつきましては、事前に税理士様と相談させて頂く場合があります。
「産直くん」のインストールにつきましては、事前にヤマトシステム開発様と相談させて頂く場合があります。
プリンタ設定(プリンタとPC直結の場合)

料金 : 2,000 円 (プリンタ1台当たり)
納期 : 30分
プリンタやスキャナが使用できるようにします。
PCとプリンタ間を接続するUSBケーブルがない場合、別途実費が発生いたします。
PCがWindowsVistaやXPの場合、プリンタ設定を行う前に別途「Windowsサービスパック適用」作業が必要となる場合もあります。その場合は一旦PCをお預かりとなります。
PCがWindowsVistaやXPの場合、プリンタ設定を行う前に別途「Windowsサービスパック適用」作業が必要となる場合もあります。その場合は一旦PCをお預かりとなります。
プリンタ設定(プリンタとルータをLANケーブルでつなげる場合)

料金 : 3,000 円 (PC1台当たり)
納期 : 30分~(PC台数によって時間が異なります)
プリンタやスキャナが複数台のPCから使用できるようにします。
PCとルータ間を接続するLANケーブルがない場合、別途実費が発生いたします。
PCがWindowsVistaやXPの場合、プリンタ設定を行う前に別途「Windowsサービスパック適用」作業が必要となる場合もあります。その場合は一旦PCをお預かりとなります。
PCがWindowsVistaやXPの場合、プリンタ設定を行う前に別途「Windowsサービスパック適用」作業が必要となる場合もあります。その場合は一旦PCをお預かりとなります。
プリンタ設定(プリンタとルータを無線でつなげる場合)

料金 : 5,000 円 (PC1台当たり)
納期 : 30分~(PC台数によって時間が異なります)
プリンタやスキャナが複数台のPCから使用できるようにします。
プリンタが無線LANに対応していない場合は、別途「無線プリントサーバ」が必要となる場合もあります。
PCがWindowsVistaやXPの場合、プリンタ設定を行う前に別途「Windowsサービスパック適用」作業が必要となる場合もあります。その場合は一旦PCをお預かりとなります。
PCがWindowsVistaやXPの場合、プリンタ設定を行う前に別途「Windowsサービスパック適用」作業が必要となる場合もあります。その場合は一旦PCをお預かりとなります。
メモリ増設

料金 : 2,000 円 (PC1台当たり(増設メモリ代は別途実費))
納期 : 30分程度
PCのメモリを増設します
個人レッスン

料金 : 3,000 円 (1時間当たりの料金となります。訪問レッスンをご希望の場合は別途出張料金が追加となります。)
納期 :
「パソコンのここが分からない」をお教えいたします。お客様のご希望に応じてその場でマニュアルもお作りします。
頑張って
直してます
直してます